時計修理のスペシャリストが様々な修理に対応しています
ウォッチカンパニーであれば、あなたの大切な腕時計を、丁寧かつ、短期間でハイクオリティな時計修理・オーバーホールしてくれます。
あなたは自宅にいながら、
「時計技師からの見積りを確認し発注する。」
ただそれだけで、大切な腕時計を最高の状態に保つことが出来ます。

Contents
ウォッチカンパニー(WATCH COMPANY)の特徴

出典:ウォッチカンパニー
ウオッチカンパニー(WATCH COMPANY)は2003年に高級時計メーカー勤務者らが中心となって、会社を設立されました。この設立経緯がウオッチカンパニーがメーカー同等以上の優秀な技術と職人技を持っている理由となっています。
創業当時は、ロレックスブームの絶頂期で、ヴィンテージや中古時計の市場価値が高まり、修理需要が急増していました。
それに対応して、独自の仕入ルートにより100%純正パーツを使用し、マニュアルに沿った堅実な技術と経験、さらにメーカーに引けを取らない外装仕上の美しさに定評を得て成長して来ました。
そして現在では、ウオッチカンパニーは30名の技術者を要し、各種一流ブランドの時計修理を行っているのが特徴と言えます。
ウォッチカンパニーの口コミ

地元のデパートに持ち込んで相談させて頂きましたが、なんだか高額な修理になるらしいとのことで困っていました。職場の男性同僚に話をしてみたところ、こちらを紹介されました。女性なので詳しいことはわからないのですが、丁寧な説明と明確な見積もりからお願いしてみることにしました。
デパートで言われたような部品交換も最低限に抑えられ、とても満足できる仕上がりと価格でよかったです。浮いたお金で新品仕上げもお願い出来てよかったです。

購入後6年経過でオーバーホールを検討していました。メーカーへも見積もり依頼を行いましたが、高額な金額でためらっていたのですが、ネットの評判からこちらを知ってお願いしようかとおもっていましたが、ネットの評判だけでは不安があったことから、実際に店舗に行ってどんな雰囲気かを見させていただきました。
対応頂いたお店の方と、時計技師の方の説明も丁寧でとても安心できました。新品仕上げのクオリティの高さには驚いています。対面で依頼できるのは、やっぱり安心材料です。ありがとうございました。

購入から3回目のオーバーホールとなりますが、今回初めてこちらの時計修理店にお願いしました。今までは地元の正規代理店経由でのメーカー依頼でしたが、これまで以上のクオリティでとても満足しています。代理店の約半分の価格でこのクオリティだと知っていれば、もっと早くからお願いすればよかったです。
時計を郵送パックの質も秀逸で安心感がありました。こういったところって、送る側からするとほんとに大事ですよね。次回もお願いすることになりますのでよろしくお願いします。

ウォッチカンパニーのサービスまとめ

出典:ウォッチカンパニー
ウオッチカンパニーの事業内容・サービス内容としては修理・オーバーホールが、もちろんメインと言えると思います。
しかし故障等で見積もりしてもらった際に、時計の状態が悪くて、修理代が予算を超えてしまう様な事も少なくありません。
そんな時には故障した時計を買い取ってもらい、新しい時計に買い替えを決断される事が多いもので、ウオッチカンパニーではこうしたニーズに対応して、故障したままで買取査定して買取するサービスも行われています。
ウオッチカンパニーは修理専門店であり、故障したままでの買取価格は、他の買取り店よりも圧倒的に高い点が消費者のメリットとなっています。
ウォッチカンパニーの料金・価格

出典:ウォッチカンパニー
ウオッチカンパニーの修理料金は時計のタイプにより異なっており、その主な料金としては以下の様になっています。
モデル | メーカー参考価格 | watchcompany |
---|---|---|
ロレックス・デイデイト | 55,000円 | 25,000円 |
ロレックス・デイトナ | 60,000円 | 35,000円 |
ロレックス・手巻き | 43,000円 | 23,000円 |
オメガ・クォーツ | 45,000円 | 15,000円 |
オメガ・自動巻き | 56,000円 | 18,000円 |
オメガ・クロノグラフ | 76,000円 | 28,000円 |
カルティエ・自動巻き | 57,000円 | 25,000円 |
カルティエ・クロノグラフ | 70,000円 | 35,000円 |
フランクミュラー・クォーツ | 40,000円 | 20,000円 |
フランクミュラー・クォーツ・クロノグラフ | 55,000円 | 35,000円 |
フランクミュラー・自動巻 | 60,000円 | 25,000円 |
フランクミュラー・クロノグラフ | 80,000円 | 35,000円 |
ブライトリング・クォーツ | 55,000円 | 20,000円 |
ブライトリング・クォーツ・クロノグラフ | 65,000円 | 25,000円 |
ブライトリング・自動巻き | 60,000円 | 20,000円 |
ブライトリング・クロノグラフ | 80,000円 | 30,000円 |
IWC・手巻き | 56,500円~ | 23,000円 |
IWC・自動巻き | 66,500円~ | 35,000円 |
プラス1,0000円で新品仕上げをしてもらってもメーカーより十分安い価格帯に設定されています。
手巻き時計と自動巻きで3針スポーツモデルの場合には、オーバーホールで23,000円、オーバーホール+新品仕上げで33,000円となっています。
またデイデイトの場合には、オーバーホールで25,000円、オーバーホール+新品仕上げで35,000円となっています。
さらにデイトナの場合には、オーバーホールで35,000円、オーバーホール+新品仕上げで45,000円となっています。
いずれの場合にもメーカー同等以上の腕を持つ職人の手による修理でありながら、メーカーに依頼するケースよりも10,000~25,000円程度は格安で修理してもらえるのが消費者にとっては大きなメリットとなっています。
ウォッチカンパニーの店舗・場所・住所

出典:ウォッチカンパニー
ウオッチカンパニーの本店に当たるのが東京都千代田区飯田橋1-12-1大永舎ビル1Fにある飯田橋店ですが、業容拡大に伴って、各地の中心的な都市にも受付を担う下記の店舗を展開しています。
大阪心斎橋店:大阪府大阪市中央区南船場3-12-21心斎橋プラザビル新館(カルティエビル)4F
横浜店:神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7ヒューリックみなとみらい10階サーブコープ内
名古屋店:愛知県名古屋市中区栄3-2-3名古屋日興證券ビル4F
修理依頼の便宜を図っています。
ウォッチカンパニーの楽天・Amazon店舗はある?
ウオッチカンパニーはブランド時計の修理とオーバーホールをメインとする会社であり、ブランド品の新品や中古品を販売する会社ではありません。
従って、楽天市場やAmazonへの店舗出店は行っていないようです。
修理見積や修理依頼は、先の主要都市の受付店舗に持参するか、ウオッチカンパニーのHPに記載されているフォーマットでメールを送付し、梱包キットを送ってもらい、ウオッチカンパニーに時計を送付し、修理が完了すれば送り返してもらうという方法を採ってビジネスを展開しています。
ウオッチカンパニー、楽天市場で検索サイトで検索するとブルーウオッチカンパニーと言う似た名の会社がヒットしますが、これは別企業です。
ウォッチカンパニーはどんな時計修理が得意?

出典:ウォッチカンパニー
時計の修理は、高価な時計や安くても思い出のある時計等を依頼するケースが多く、特に高価なブランド時計が故障したり調子が悪い際に、修理依頼するケースが多いと言えます。
新品仕上げを行うと通常使用でどうしてもついてしまう傷を消すことができます!新たな気持ちで時計を使っていただけます! pic.twitter.com/nGCSJH9Yjp
— WATCH COMPANY (@WATCHCOMPANY_jp) January 30, 2019
そうした事から、ウオッチカンパニーではメカ式の高級ブランド時計の修理が得意で、ロレックス・オメガ・カルチエ・タグホイヤー・フランクミュラー等の多くの高級ブランド品の修理を手掛けて来ています。
メカ式時計には職人の技が必要で、職人集団とも言えるウオッチカンパニーは、まさにこうした高級ブランド時計にこそ、その腕を発揮すると言えると思います。
時計修理のスペシャリストが様々な修理に対応しています




